精華町議会議員 山本せいごサイトより
水墨画・墨彩画の第4回裕蘭会展のごんない
水墨画・墨彩画の展覧会は身近にありませんね。
裕蘭会では、「四季を愛でる」をテーマに四季の花々を
水墨画・墨彩画・折り本・絵皿などの 作品にした
展覧会を 開催します。
ぜひご高覧ください。
開催日:平成28年6月8日~12日
(平日10~18時、土曜10~17時、最終日10~15時)
場 所:京田辺中央図書館内、ギャラリー「かんなび」
(JR京田辺駅より徒歩3分、近鉄新田辺駅より徒歩10分)
(図書館駐車場あります)
水墨画・墨彩画の展覧会は身近にありませんね。
裕蘭会では、「四季を愛でる」をテーマに四季の花々を
水墨画・墨彩画・折り本・絵皿などの 作品にした
展覧会を 開催します。
ぜひご高覧ください。
開催日:平成28年6月8日~12日
(平日10~18時、土曜10~17時、最終日10~15時)
場 所:京田辺中央図書館内、ギャラリー「かんなび」
(JR京田辺駅より徒歩3分、近鉄新田辺駅より徒歩10分)
(図書館駐車場あります)
精華おもちゃ病院が開設しました。
子どもたちの大切なおもちゃ。
「壊れたおもちゃ」を原則無料で修理をし、生き返らすボランティア
グループで運営しています。
27年10月からプレオープン、28年1月より開院しています。
場 所:かしのき苑 創作室
開院時間:毎月第1土曜日、13時30分より16時まで修理受け付け
(壊れたおもちゃご持参ください)
お問い合わせ:社会福祉協議会・地域福祉課 0774-94-4573
子どもたちの大切なおもちゃ。
「壊れたおもちゃ」を原則無料で修理をし、生き返らすボランティア
グループで運営しています。
27年10月からプレオープン、28年1月より開院しています。
場 所:かしのき苑 創作室
開院時間:毎月第1土曜日、13時30分より16時まで修理受け付け
(壊れたおもちゃご持参ください)
お問い合わせ:社会福祉協議会・地域福祉課 0774-94-4573
「交流ひろば」ブログを発信していきます
2016年新年より、ブログ交流広場を再開します。
日常生活で感じること、行政に対して思うこと、行事イベントの案内や紹介、など
フリーに紹介できればと思っています。
このブログは、山本せいご後援会 事務局より発信しています。
2016年新年より、ブログ交流広場を再開します。
日常生活で感じること、行政に対して思うこと、行事イベントの案内や紹介、など
フリーに紹介できればと思っています。
このブログは、山本せいご後援会 事務局より発信しています。
精華町議会傍聴のお誘い
精華町議会の26年第1回定例会が開催されます。
議会を傍聴して行政や私たちが選出した議員の活動がうかがいしれます。
行政や議員の刺激にもなるようです。
一度傍聴してみませんか。
議会日程 3月3日~27日(一般質問 3月5日~6日)
詳細日程は議会ホームページを参照してください。
精華町議会の26年第1回定例会が開催されます。
議会を傍聴して行政や私たちが選出した議員の活動がうかがいしれます。
行政や議員の刺激にもなるようです。
一度傍聴してみませんか。
議会日程 3月3日~27日(一般質問 3月5日~6日)
詳細日程は議会ホームページを参照してください。
南稲のちょっとした趣味の発表会
南稲自治会主催の地域の趣味の発表会、多くの出展と地域外を含む多くのご来場ご支援
により第5回目を迎えます。
写真、絵画(油彩、水彩、水墨など)、陶芸、書道、刺繍、パッチワーク、切り絵など
たくさん出展されます。
周辺地域のみなさんのご来場も願っております。
日時:平成26年3月1日(土)~3月2日(日)
午前 10時~ 午後 4時
場所:南稲八妻自治会 集会所
南稲自治会主催の地域の趣味の発表会、多くの出展と地域外を含む多くのご来場ご支援
により第5回目を迎えます。
写真、絵画(油彩、水彩、水墨など)、陶芸、書道、刺繍、パッチワーク、切り絵など
たくさん出展されます。
周辺地域のみなさんのご来場も願っております。
日時:平成26年3月1日(土)~3月2日(日)
午前 10時~ 午後 4時
場所:南稲八妻自治会 集会所