
12月5日南稲八妻では地域独自の防災まつりをしました。
福祉活動委員会の行事として、南稲消防団が企画主催しました。
「アンパンマンなどキャラクター」や「ヨーヨー釣り」
「子ども消防士の撮影」「防災アニメ映画」など
子どもたちも楽しく過ごしました。

「救急講習」「放水体験」「起震車体験」や
「集会所避難訓練」 「地域内消火栓・貯水槽の位置確認」
など、身近な災害に対する体験や講習や
地域固有の対応など、有意義な1日でした。
お昼には、「炊き出し訓練」のおにぎり、とん汁をたべ、
大人も子どもも楽しく防災意識を学びました。